ナガサキアゲハ 学名:Papilio memnon (パピリオ メムノン)
英名 : Great Mormon
中国から東南アジアまで普通に見られます。♂は黒っぽく、♀は有尾型Form achates、無尾型Form agenorの2種があって、白紋が強く出ます。前後翅裏の基部に赤紋が数個あるのも特徴です。日本の八重山諸島で見られる♀は白化が著しく、別亜種とされることもあります。
分布distribution : 中国, シッキム-アッサム, ビルマ, 日本 China, Sikkim - Assam, Burma, Japan
亜種spp : memnon (ジャワ、バウェアン、ナトゥナ、バンカ、ボルネオ、バリ、フィリピン/Java, Bawean, Natuna, Bangka, Borneo,
Bali, Philippine) agenor (シッキム-アッサム-ビルマ-マラヤ半島、雲南 Sikkim - Assam - Burma - Peninsular Malaya, S.Yunnan) anceus (スマトラ, ニアス, バトゥ Sumatra, Nias, Batu) thunbergi (日本 Japan) lowii (北ボルネオ、フィリピン・パラワン島) oceani (エンガノ島 Enggano) merapu (スンバ島 Sumba) pryeri (琉球 Loo Choo) clathratus (スンバワ島 Sumbawa) caeruleus (シマラー島 Simalur) heronus (台湾 Taiwan) perlucidus (ロンボク島 Lombok) subclathratus (フローレス島 Flores) tanahsahi (マレーシア Malaysia) kalaomemnon (カラオ島 Kalao)
食草food plant : ミカン科Rutaceae Citrus sp
メモmemo : 日本では地球温暖化と共に北上している蝶と言われています。50年前は伊豆方面に行かなければ関東ではなかなか見られなかったのですが、今では千葉市でも見られます。南西諸島では白紋の発達した綺麗なメスが見られ、台湾では尾があるものもいます。オスも南に行くほどブルーのスジが入ってまるで別種のように見えます。このためたくさんの亜種が登録されています。
観察記録record page :
2015年09月12日 千葉県鴨川 Kamogawa Chiba spp thunbergi
2015年09月27日 沖縄・大宜味村 Ogimison Okinawa spp pryeri
2015年09月28日 沖縄・本部町 Motobuchou Okinawa spp pryeri
2015年09月29日 沖縄・饒波川 Nuuhagawa Okinawa spp pryeri
2015年09月29日 沖縄・乙羽岳 Oppadake Okinawa spp pryeri
2016年02月26日 マレーシア・ケダ村 Kedah Langkawi Malaysia spp agenor
2016年02月27日 マレーシア・ケダ村 Kedah Langkawi Malaysia spp agenor
2016年03月23日 台湾・墾丁 Kenting Taiwan spp heronus
2016年10月29日 台湾・新竹清華大学 Tsing Hua Unv. Hsingchu Taiwan spp heronus
2016年10月30日 台湾・南山渓 Nanshan Xi Taiwan spp heronus
2016年10月31日 台湾・牛伯伯胡蝶園 Ankang Ecology Park Taiwan spp heronus
2017年03月28日 台湾・南山渓 Nanshan Xi Taiwan spp heronus
2017年09月15日 千葉県習志野市の公園 Park in Narashino Chiba spp thunbergi
2017年10月01日 奄美大島知名瀬 Chinase Amami spp pryeri
2018年03月25日 マレーシア・ポーリン温泉 Poring Hot Spring Sabah Malaysia ssp tanahsahi
2018年08月18日 台湾・本部渓 Department Xi riverside Taiwan spp heronus
2019年04月21日 香港・鳳園 FungYuen Hong Kong spp agenor
2019年04月22日 香港・東澳古道 Tung O Ancient Trail Hong Kong spp agenor
2019年05月13日 千葉県鴨川 Kamogawa Chiba spp thunbergi
2019年06月30日 台湾・上巴陵-1 Shangbaling Taiwan spp heronus
2019年06月30日 台湾・上巴陵-3 Shangbaling Taiwan spp heronus
2019年07月01日 台湾・下巴陵-2 Xiabaling Taiwan spp heronus
2024年03月25日 ドイ・ステープ / Doi Suthep Chang Mai Thai spp agenor