オナシモンキアゲハ 学名:Papilio castor (パピリオ カストル)

年間通して3~4世代が発生し、1500mまでの低山地でみられます。小型で、後翅裏外縁に黄紋列がなく、亜外縁に白紋列が少しあります。♀の方が白紋が多くでるようです。また前翅中室の外縁に白点が1つ出ることもあります。尾状突起はありません。

分布distribution :  シッキム, アッサム, ビルマ、台湾 Sikkim, Assam, Burma, Taiwan

亜種spp :  castor (Assam, Sikkim, S.China) dioscurus (N.Vietnam) phanrangensis (S.Vietnam) khmer (Cambodia) hamela (Hainan) formosanus (Taiwan)
食草food plant :  サルカケミカンToddalia asiatica, ゲッキツ属Murraya paniculata, M. crenulata, ミカン科Glycosmis citrifolia

メモmemo : 吸水のほか、花に来ることが多いようです。台湾では時々出会いますが、他種に比べて数は多くないように思います。

観察記録record page :
               2016年06月04日 台湾獅子頭Shizitou Puri Taiwan
               2016年06月05日 台湾本部渓Department Xi Taiwan
               2016年06月06日 台湾観音瀑布Guanyin Waterfall Taiwan
               2018年06月30日 台湾花蓮県天祥Ten Xiang Taiwan
               2018年08月18日 台湾本部渓①川沿いDepartment Xi, River side Area, Taiwan

2016年6月4日 台湾獅子頭2016年6月5日 台湾本部渓2016年6月5日 台湾本部渓2018年6月30日 台湾天祥 Tian Xiang Taiwan2018年8月18日 台湾本部渓 Department Xi Taiwan