ゴマシジミ 学名:Maculinea teleius

分布distribution : C.Europe, C.Asia to Japan
亜種spp : teleius (C.EU, W.Siberia, Caucasus) kazamoto (Japan(関東・中部亜種)) euphemia (Amur, Ussuri) obscurata (Transbaikalia) ogumae (Sakhalin, Kuriles, Japan(北海道・東北亜種)) splendens (Altais, Sayan) daisensis (中国地方・九州亜種) chosensis (S.Ussuri, Korea) macromelanica (Italy) discoobsoleta (Germany) hosonoi (中部高地帯亜種) sinalcon (N.China)
食草food plant : Sanguisorba officinalis ワレモコウ (later in ants nests) (ant in Europe and Siberia Myrmica scabrinodis) (ant in Japan Myrmica ruginoides, Aphaenogaster japonica)
メモmemo : 日本では、生息地によっていくつもの亜種に分かれています。最初に帯広市で出会ったときははじめルリシジミかと思いました。長野の保護区では翅の色が明るいものから暗いものまでいろいろ観察できました。

観察記録record page :
               2015年07月22日 北海道帯広市中札内 Nakasatunai Obihiro Hokkaido  ssp ogumae
               2016年08月06日 長野県奈川/Nagawa Nagano  ssp kazamoto
               2016年08月06日 長野県奈川/Nagawa Nagano  ssp kazamoto
               2016年08月12日 長野県奈川/Nagawa Nagano  ssp kazamoto
               2016年08月13日 自衛隊北富士演習場/Self Defense Forces, Camp Kita-Fuji Yamanashi  ssp kazamoto

2015年7月22日 北海道帯広市2015年7月22日 北海道帯広市2015年7月22日 北海道帯広市2016年8月6日 長野県奈川2016年8月6日 長野県奈川2016年8月6日 長野県奈川2016年8月6日 長野県奈川2016年8月6日 長野県奈川2016年8月6日 長野県奈川2016年8月6日 長野県奈川2016年8月7日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月7日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月7日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月7日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月7日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月7日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月7日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月7日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月7日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月12日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月12日 長野県奈川 Nagawa Nagano Japan2016年8月13日 山梨県北富士演習場2016年8月13日 山梨県北富士演習場2016年8月13日 山梨県北富士演習場2016年8月13日 山梨県北富士演習場2016年8月13日 山梨県北富士演習場