ロクスシロサカハチシジミ 学名:Caleta roxus
英名 : Straight Pierrot

分布distribution :  Assam, Burma, New Guinea, SE.Asia

亜種spp :  roxus (W.Java, Kangean) roxana (Burma, Thailand - Indo China, Yunnan) pothus (Langkawi, Peninsular Malaya) rhodoides (Pulau Tioman) pemanggilensis (Pemanggil) manluena (Nicobars, Andamans) astapus (E.Java, Bali) odon (Sumba, Flores) xisana (Sumbawa) afranius (C.Sulawesi, N.Sulawesi) angustior (Palawan - Luzon)
食草food plant :  Zizyphus spp. ナツメ属
メモmemo : ランカウイ島の山道で見つけた小さなシジミです。翅裏基部の黒帯が前後翅真っ直ぐに繋がったように見えます。タイでも出会いました。

観察記録record page :
               2016年02月26日 マレーシア・ランカウイ島キサップ Kisap Langkawi Malaysia  ssp pothus
               2024年03月28日 ドイ・インタノン①ファイ・サイ・ルアング滝 午前 / Doi Inthanon N.P. Morning of Huai Sai Lueang Waterfall Thai  ssp roxus
               2024年03月28日 ドイ・インタノン②ファイ・サイ・ルアング滝 午後 / Doi Inthanon N.P. Afternoon of Huai Sai Lueang Waterfall Thai  ssp roxus

2016年2月26日 マレーシア キサップ2016年2月26日 マレーシア キサップ2016年2月26日 マレーシア キサップ2016年2月26日 マレーシア キサップ2016年2月26日 マレーシア キサップ2024/03/28 Huai Sai Lueang Waterfall-1 Thai2024/03/28 Huai Sai Lueang Waterfall-2 Thai