サツマシジミ 学名:Udara albocaerulea
英名 : Albocerulean

分布distribution : Himalayas to Myanmar, Thailand, Laos, Cambodia, Vietnam, China, Taiwan, Japan

亜種spp : albocaerulea (India, Thailand, Laos, Cambodia, Vietnam, China,Taiwan, Japan) scharffi (W.Malaysia)
食草food plant : サンゴジュ、ハクサンボク、ガマズミ、クロキ、バクチノキなど
メモmemo : ヤクシマルリシジミAcytolepis puspaやルリシジミCelastrina argiolusにある翅裏外縁の波模様がありません。前翅裏に表の白紋が透けて見えることがあります。
観察記録record page :
2016年07月02日 熊本県熊本地方/Kumamoto ssp albocaerulea
2017年07月17日 佐賀県脊振山 / Seburiyama Saga ssp albocaerulea
2024年03月26日 チェー・ソーン / Chae Son N.P. Lampang Thai ssp albocaerulea