ウラナミジャノメ/タイワンウラナミジャノメ 学名:Ypthima multistriata
分布distribution : Taiwan, N.China, C.China, Japan
亜種spp : multistriata (Taiwan) ganus (N.China, C.China) niphonica (Japan(Honshu)) tsushimana (Japan(Tsushima))
食草food plant : Miscanthus sinensis, Setaria palmifolia, Isachne globosa, Paspalum conjugatum イネ科植物
メモmemo : 台湾産は原名亜種ssp multistriataでタイワンウラナミジャノメと呼ばれています。日本産はかなり減少していて、なかなか見ることが出来なくなっています。
観察記録record page :
2016年06月05日 台湾・娜嚕湾~牧場/Naluwan-Ranch Taiwan
2016年09月11日 愛知県新城市/Shinshiro Aichi ssp niphonica
2016年10月30日 台湾・南山渓/Nanshan Xi Taiwan
2016年10月31日 台湾・牛伯伯胡蝶園/Ankang Ecology Park Taiwan
2017年03月27日 台湾・福山村/Fushan village Taiwan
2017年03月28日 台湾・南山渓/Nanshan Xi Taiwan
2017年03月29日 台湾・牛伯伯胡蝶園/Ankang Eclolgy Park Taiwan
2018年08月18日 台湾・本部渓・山側 / Mountain Area of Department Xi Taiwan
2018年08月19日 台湾・恵孫林場 / Huisun forest Area Taiwan
2018年09月14日 愛知県新城市 / Shinshiro Aichi ssp niphonica
2019年06月27日 台湾・娜嚕湾 / Naluwan Taiwan
2019年06月28日 台湾・娜嚕湾 / Naluwan Taiwan
2019年06月29日 台湾・上巴陵 / Shangbaling Taiwan
2019年06月30日 台湾・上巴陵午後 / Shangbaling Afternoon Taiwan
2023年05月22日 下巴陵 / Xiabaling Taiwan
2023年05月22日 上巴陵 / Shangbaling Taiwan
2023年05月23日 上巴陵 / Shangbaling Taiwan
2023年05月24日 上巴陵 / Shangbaling Taiwan
2023年05月25日 上巴陵 / Shangbaling Taiwan