NONNOの採集記録ノート
小学生の頃は江東区深川に住んでいましたが、。中学入学と同時に群馬県前橋市に移りました。
その頃つけていた採集ノートをそのまま転載します
長野県中込は小梅線中込駅近郊に住んでいた叔父の家がありました。
大半が家族や親戚の方に連れられての旅行での記録ですが、
榛名山へは群馬県庁前からバスに乗り一人で通いました。
中学の生物部で、前橋市北部の八幡神社の蝶の生態を調べた時の記録も入っています。
その頃の仲間の中村君とは夏休みに二人で、互いの親戚を泊まり歩く採集旅行をしました。
記録のなかの、シルビアシジミやクロミドリシジミは少し疑問です。またゼフィルスの同定も疑わしいところがあります。
しかし、実家にあった標本はすべて消失してしまいましたので検証することはできません。
蝶探しを再開するにあたって、まずはこのノートに記載された蝶たちに再会することが一つの目標になりました。
〇1961年 8才 家族で日原へ行きました。
| アカタテハ | 7月23日 | 東京都 | 深川 | ♀1 | 公園に来たもの |
| ミヤマカラスアゲハ | 7月30日 | 〃 | 日原 | ♂1 | 吸水に来たもの |
〇1962年 9才 叔父に連れられて美ヶ原、中込を訪れました。
| モンシロチョウ | 6月18日 | 東京都 | 深川 | ♂1♀1 | 庭の花に来たもの |
| キマダラヒカゲ | 8月13日 | 長野県 | 中込 | ♂1 | 林を飛んでいたもの |
| ヒカゲチョウ | 8月13日 | 中込 | ♂1♀1 | 〃 | |
| クロアゲハ | 8月14日 | 東京都 | 深川 | ♂1 | 公園の花に来たもの |
| モンキチョウ | 8月14日 | 深川 | ♂1 | 庭に来たもの | |
| クジャクチョウ | 8月15日 | 長野県 | 美ヶ原 | ♂1 | 岩にとまっていたもの |
| スジボソヤマキチョウ | 8月15日 | 美ヶ原 | ♂1 | 草原を飛んでいたもの | |
| スミナガシ | 8月16日 | 中込 | ♀1 | 草原を飛んでいたもの | |
| アサマイチモンジ | 8月16日 | 中込 | ♂1 | クワ畑にいたもの | |
| オオミスジ | 8月16日 | 中込 | ♂1 | 木の花に来たもの | |
| アオバセセリ | 8月16日 | 中込 | ♀1 | 草原を飛んでいたもの | |
| アオスジアゲハ | 8月20日 | 東京都 | 深川 | ♀1 | 木の花に来たもの |
〇1963年 10才 当時は熱海まで行かないとツマグロヒョウモンやモンキアゲハは見られませんでした。
| ルリタテハ | 7月28日 | 東京都 | 井の頭 | ♂1 | 公園の木にとまっていたもの |
| ツマグロヒョウモン | 8月2日 | 静岡県 | 熱海 | ♂1 | 花に来たもの |
| モンキアゲハ | 8月2日 | 熱海 | ♀1 | 蝶道を飛んでいたもの | |
| イチモンジセセリ | 8月23日 | 東京都 | 深川 | ♂1 | 花に来たもの |
〇1964年 11才
| スジグロシロチョウ | 6月4日 | 長野県 | 中込 | ♂2 | 草原に来たもの |
〇1965年 12才
| ウスバシロチョウ | 5月25日 | 東京都 | 御岳山 | ♀1 | 畑に飛来したもの |
| クモガタヒョウモン | 5月25日 | 御岳山 | ♂1♀2 | 林から飛び出て来たもの | |
| ベニシジミ | 7月23日 | 栃木県 | 那須 | ♂2♀1 | 草原で飛んでいたもの |
| キマダラセセリ | 7月25日 | 長野県 | 中込 | ♀1 | 草原で飛んでいたもの |
| ヤマトシジミ | 7月29日 | 東京都 | 深川 | ♂1 | 庭に来たもの |
| ミヤマシジミ | 8月1日 | 長野県 | 中込 | ♂1 | 草原で飛んでいたもの |
| ツバメシジミ | 8月1日 | 中込 | ♂3♀1 | 草原で飛んでいたもの | |
| コミスジ | 8月1日 | 中込 | ♂1♀1 | 林のふちにいたもの | |
| ジャノメチョウ | 8月1日 | 中込 | ♂1 | 草原で飛んでいたもの | |
| オオムラサキ | 8月1日 | 中込 | ♂1 | 木の上へ飛来したもの | |
| ジャコウアゲハ | 8月1日 | 中込 | ♂1 | 食草の近くにいたもの | |
| ナガサキアゲハ | 8月15日 | 大分県 | 佐伯 | ♂1 | 蝶道を飛んでいたもの |
〇1966年 13才 中学1年の春、前橋市に移りました。
| ツマキチョウ | 4月24日 | 群馬県 | 前橋 | ♂1 | イチゴの花に来たもの |
| ツマグロキチョウ | 4月24日 | 前橋 | ♂1 | 草原を飛んでいたもの | |
| ミヤマセセリ | 5月1日 | 群馬県 | 榛名山 | ♂1 | 草原を飛んでいたもの |
| キアゲハ | 5月1日 | 榛名山 | ♂2 | 山頂に集まっていたもの | |
| スジボソヤマキチョウ | 5月1日 | 榛名山 | ♀1 | ||
| アゲハチョウ | 6月12日 | 群馬県 | 前橋 | ♂2♀1 | 庭に来たもの |
| ベニシジミ | 6月13日 | 前橋 | ♂1 | 花に来たもの | |
| ミズイロオナガシジミ | 6月19日 | 前橋 | ♀2 | クヌギの木にいたもの | |
| オオチャバネセセリ | 6月19日 | 前橋 | ♂1 | 草原を飛んでいたもの | |
| コチャバネセセリ | 6月19日 | 前橋 | ♀1 | 草原を飛んでいたもの | |
| ダイミョウセセリ | 6月19日 | 前橋 | ♂1 | 林にいたもの | |
| クロアゲハ | 6月19日 | 前橋 | ♂1 | 吸水に集まったのも | |
| コジャノメ | 6月19日 | 前橋 | ♂1♀1 | 林にいたもの | |
| イチモンジセセリ | 6月19日 | 前橋 | |||
| キタテハ | 6月26日 | 長野県 | 中込 | ♀1 | 林のまわりにいたもの |
| アサマイチモンジ | 6月26日 | 中込 | ♂2 | 〃 | |
| テングチョウ | 6月26日 | 中込 | ♂1 | ||
| アカシジミ | 6月26日 | 中込 | ♀1 | クワの葉にとまったもの | |
| イチモンジチョウ | 6月26日 | 中込 | ♂1 | 林のまわりにいたもの | |
| ウラゴマダラシジミ | 6月26日 | 中込 | ♀1 | 林にいたもの | |
| コミスジ | 6月26日 | 中込 | ♂2 | 道にいたもの | |
| アカタテハ | 7月25日 | 群馬県 | 榛名山 | ♂1 | 樹液に来たもの |
| ルリタテハ | 7月25日 | 榛名山 | ♂1 | 樹液に集まったもの | |
| ミスジチョウ | 7月25日 | 榛名山 | ♀1 | 林の上を飛んでいたもの | |
| スジボソヤマキチョウ | 7月25日 | 榛名山 | ♂1 | 草原を飛んでいたもの | |
| アイノミドリシジミ | 7月25日 | 榛名山 | ♀1 | 林にいたもの | |
| ウラミスジシジミ | 7月25日 | 榛名山 | ♂1 | 〃 | |
| ミドリヒョウモン | 7月25日 | 榛名山 | ♂2♀1 | 草原にいたもの | |
| ウラギンヒョウモン | 7月25日 | 榛名山 | ♂3 | 〃 | |
| コヒョウモンモドキ | 7月25日 | 榛名山 | ♂2 | 〃 | |
| ヒョウモンチョウ | 7月25日 | 榛名山 | ♂2♀2 | 〃 | |
| ギンボシヒョウモン | 7月25日 | 榛名山 | ♂1♀1 | 〃 | |
| ウラジロミドリシジミ | 7月25日 | 榛名山 | ♂2 | 林にいたもの | |
| ホシミスジ | 7月25日 | 榛名山 | ♂1 | 草原にいたもの | |
| ジョウザンミドリシジミ | 7月25日 | 榛名山 | ♂2 | 林にいたもの | |
| クロミドリシジミ | 7月25日 | 榛名山 | ♀1 | 〃 | |
| ウラジャノメ | 7月25日 | 榛名山 | ♂2♀1 | 〃 | |
| キマダラヒカゲ | 7月25日 | 榛名山 | ♂1♀1 | 〃 | |
| キチョウ | 7月30日 | 群馬県 | 赤城山 | ♂2 | 草原の花に来たもの |
| クロヒカゲ | 7月30日 | 赤城山 | ♂3♀1 | 林の中にいたもの | |
| ヒカゲチョウ | 7月30日 | 赤城山 | ♀1 | 〃 | |
| キマダラモドキ | 8月7日 | 群馬県 | 堂平山 | ♂2 | 林のまわりにいたもの |
| ヒメキマダラヒカゲ | 8月7日 | 堂平山 | ♀1 | 道にいたもの | |
| コキマダラセセリ | 8月7日 | 堂平山 | ♂1 | 花に来たもの | |
| キベリタテハ | 8月15日 | 群馬県 | 赤城山 | ♀1 | 小沼の草原で |
〇1967年 14才 中学2年生。夏休みまで、蝶に没頭しました。9月に父の転勤で千葉市に移ったのですが、
そのまま群馬で暮らしていたら、きっと人生変わっていたでしょう。当時は日本の蝶全種を採集するのが目標でした。
| ギンイチモンジセセリ | 4月29日 | 群馬県 | 八幡山 | ♂1 | 近くの川のそばで |
| ツマキチョウ | 4月29日 | 八幡山 | ♂3♀3 | 裏の広場にとんでいる | |
| ダイミョウセセリ | 4月29日 | 八幡山 | ♀2 | 近くのササ林のそば | |
| ルリシジミ | 4月29日 | 八幡山 | ♀1 | 草原を飛んでいたもの | |
| クロアゲハ | 5月3日 | 八幡山 | ♀1 | 裏の広場のユリの花で | |
| ツマキチョウ | 5月3日 | 長野県 | 中込 | ♂1 | 裏の草原で(父) |
| クジャクチョウ | 5月3日 | 中込 | ♀1 | 裏の草原で(父) | |
| ジャコウアゲハ | 5月3日 | 中込 | ♂1♀1 | サナギを採集(父) | |
| ミヤマカラスアゲハ | 5月7日 | 群馬県 | 深山 | ♂1 | 川の近くを飛んでいた |
| ウスバシロチョウ | 5月7日 | 深山 | ♀1 | 川の近くを飛んでいた | |
| ミヤマセセリ | 5月7日 | 深山 | ♂4♀1 | ササ林を飛んでいた | |
| ツマキチョウ | 5月7日 | 深山 | ♂1 | 草原を飛んでいた | |
| ヤマキチョウ | 5月7日 | 深山 | ♂3 | 川の近くを飛んでいた | |
| コツバメ | 5月13日 | 群馬県 | 藤原ダム | ♂1 | 川の近くに飛んできた |
| ダイミョウセセリ | 5月21日 | 群馬県 | 谷川温泉 | ♂1 | 林のそばで |
| ルリタテハ | 5月21日 | 谷川温泉 | ♂1 | 谷川のそばの林 | |
| ウスバシロチョウ | 5月21日 | 谷川温泉 | ♂14 | いたるところで | |
| キマダラヒカゲ | 5月21日 | 谷川温泉 | ♂1♀2 | ||
| ミヤマセセリ | 5月21日 | 谷川温泉 | ♂1 | 谷川のそばの草原 | |
| ツマキチョウ | 5月21日 | 谷川温泉 | ♂1 | 谷川のそばの草原 | |
| カラスアゲハ | 5月21日 | 谷川温泉 | ♂1 | スキー場の近くで | |
| ベニシジミ | 5月21日 | 谷川温泉 | ♀2 | 谷川のそばの草原 | |
| サカハチチョウ | 5月21日 | 谷川温泉 | ♂2 | スキー場の近くで | |
| スギタニルリシジミ | 5月21日 | 谷川温泉 | ♂1 | 谷川のそばの林 | |
| ギンイチモンジセセリ | 6月1日 | 群馬県 | 榛名山 | ♂7♀1 | 草原に飛んでいた |
| コツバメ | 6月1日 | 榛名山 | ♀5 | 草原に飛んでいた | |
| サカハチチョウ | 6月1日 | 榛名山 | ♂1♀1 | 榛名湖のまわりで | |
| アオバセセリ | 6月1日 | 榛名山 | ♀1 | 湖畔の草原で | |
| イチモンジチョウ | 6月10日 | 群馬県 | 前橋利根川 | ♀1 | 林のへりを飛んでいた |
| ミズイロオナガシジミ | 6月10日 | 前橋利根川 | ♂2 | 林の上を飛んでいた | |
| ヒカゲチョウ | 6月11日 | 茨城県 | 筑波山 | ♂1 | 林の中を飛んでいた |
| クモガタヒョウモン | 6月11日 | 筑波山 | ♀1 | 草原を飛んでいた | |
| ヒメキマダラセセリ | 6月11日 | 筑波山 | ♂2 | 草原を飛んでいた | |
| ジャコウアゲハ | 6月11日 | 筑波山 | ♂1♀1 | 草原を飛んでいた | |
| カラスアゲハ | 6月11日 | 筑波山 | ♀1 | つつじの草で | |
| ルリシジミ | 6月15日 | 群馬県 | 八幡山 | ♂1 | 草原を飛んでいた |
| ヤマトシジミ | 6月15日 | 八幡山 | ♂1 | 草原を飛んでいた | |
| ゴイシシジミ | 6月15日 | 八幡山 | ♂1 | 小川のわきの林 | |
| キマダラセセリ | 6月15日 | 八幡山 | ♂1♀2 | 裏の森のわきの草原 | |
| ヒメジャノメ | 6月15日 | 八幡山 | ♂1♀1 | 裏の森の中 | |
| ヒメウラナミジャノメ | 6月15日 | 八幡山 | ♂3♀2 | 小川のわきの林 | |
| シルビアシジミ | 6月24日 | 群馬県 | 前橋自宅 | ♂1 | 庭に飛んできた |
| ヤマトシジミ | 6月25日 | 前橋自宅 | ♂2♀1 | 庭のカタバミの花 | |
| キマダラセセリ | 6月30日 | 群馬県 | 前橋利根川 | ♂1 | 群馬大橋の下で |
| オオチャバネセセリ | 6月30日 | 前橋利根川 | ♂8 | 〃 | |
| ミズイロオナガシジミ | 7月1日 | 群馬県 | 前橋緑ヶ丘 | ♀2 | 中村君の家の近くの林 |
| ジャノメチョウ | 7月1日 | 前橋緑ヶ丘 | ♂6 | 中村君の家の近くの草原 | |
| ゴイシシジミ | 7月1日 | 群馬県 | 八幡山 | ♂4♀5 | 小川のわきの林 |
| トラフシジミ | 7月1日 | 八幡山 | ♂1 | 裏の森のわきの草原 | |
| ゴイシシジミ | 7月3日 | 群馬県 | 八幡山 | ♂1 | 小川のわきの林 |
| ヒメジャノメ | 7月3日 | 八幡山 | ♂1 | 裏の森のわきの草原 | |
| ジャノメチョウ | 7月8日 | 前橋緑ヶ丘 | ♀1 | 中村君の家の近くの草原 | |
| ミヤマシジミ | 7月8日 | 前橋緑ヶ丘 | ♂4 | 利根川の河原 | |
| スジグロシロチョウ | 7月8日 | 前橋緑ヶ丘 | ♂1 | 〃 | |
| ヒメシジミ | 7月16日 | 群馬県 | 榛名山 | ♂11♀6 | 湖畔の草原 |
| ハヤシミドリシジミ | 7月16日 | 榛名山 | ♂4♀1 | 南側の林 | |
| エゾミドリシジミ | 7月16日 | 榛名山 | ♂1 | 〃 | |
| ウスイロオナガシジミ | 7月16日 | 榛名山 | ♂2 | 〃 | |
| トラフシジミ | 7月16日 | 榛名山 | ♂1 | 南側の草原 | |
| ウラギンヒョウモン | 7月16日 | 榛名山 | ♂2 | 〃 | |
| ヒョウモンチョウ | 7月16日 | 榛名山 | ♂1♀1 | 〃 | |
| コヒョウモンモドキ | 7月16日 | 榛名山 | ♂1♀1 | 〃 | |
| ルリタテハ | 7月16日 | 榛名山 | ♂1♀1 | ケーブルの近くの林 | |
| コムラサキ | 7月16日 | 榛名山 | ♂1 | 〃 | |
| ホシミスジ | 7月16日 | 榛名山 | ♂1♀2 | 湖畔の草原 | |
| アカセセリ | 7月16日 | 榛名山 | ♂2 | 〃 | |
| ヒメキマダラセセリ | 7月16日 | 榛名山 | ♂3 | 南側の草原 | |
| ホソバセセリ | 7月16日 | 大日向 | ♂1♀1 | 工事中の道の上 | |
| ホシチャバネセセリ | 7月16日 | 大日向 | ♂1 | 〃 | |
| サカハチチョウ | 7月16日 | 大日向 | ♀1 | 道路の側の林 | |
| ジョウザンミドリシジミ | 7月16日 | 榛名山 | ♂11 | 南側の林 | |
| オオミドリシジミ | 7月16日 | 榛名山 | ♂1 | 〃 | |
| カラスアゲハ | 7月21日 | 群馬県 | 赤城青木館 | ♂1 | 湖畔を飛んでいた |
| ヒオドシチョウ | 7月21日 | 赤城青木館 | ♀1 | ||
| コムラサキ | 7月21日 | 赤城青木館 | ♂1 | 近くの林の上 | |
| エルタテハ | 7月21日 | 赤城山大洞 | ♀1 | 道路わきの林 | |
| ヒメキマダラヒカゲ | 7月21日 | 赤城山大洞 | ♂1 | 〃 | |
| スジボソヤマキチョウ | 7月21日 | 赤城山 | ♂2 | 湖畔の草原 | |
| ウラゴマダラシジミ | 7月21日 | 赤城山 | ♂3 | 湖畔の林 | |
| メスアカミドリシジミ | 7月21日 | 赤城山 | ♂1 | 小川のサクラの木 | |
| ハヤシミドリシジミ | 7月21日 | 赤城山 | ♂1 | 湖畔の林 | |
| ジョウザンミドリシジミ | 7月21日 | 赤城山 | ♂3 | 〃 | |
| ヒメヒカゲ | 7月23日 | 長野県 | 追分が原 | ♂2♀3 | 草原 |
| ウラナミアカシジミ | 7月23日 | 追分が原 | ♂1 | 浅間神社の林 | |
| ハヤシミドリシジミ | 7月23日 | 追分が原 | ♀1 | 〃 | |
| ヒメシジミ | 7月23日 | 追分が原 | ♀1 | 草原 | |
| スジボソヤマキチョウ | 7月23日 | 追分が原 | ♀2 | 西側の道のわき | |
| ウラギンスジヒョウモン | 7月23日 | 追分が原 | ♂2 | 草原 | |
| スジグロチャバネセセリ | 7月23日 | 追分が原 | ♂1 | 〃 | |
| コキマダラセセリ | 7月23日 | 追分が原 | ♂1 | 〃 | |
| ヘリグロチャバネセセリ | 7月23日 | 追分が原 | ♀1 | 〃 | |
| カラスアゲハ | 7月24日 | 長野県 | 中込大昌寺 | ♂1 | 道にそって飛んでいた |
| キマダラモドキ | 7月25日 | 中込大昌寺 | ♂2♀1 | 山ろくの林 | |
| アサギマダラ | 7月27日 | 長野県 | 志賀高原 | ♂1 | 道のわきの花 |
| ヒオドシチョウ | 7月27日 | 志賀高原 | ♀1 | 湿原の中の林 | |
| コムラサキ | 7月27日 | 志賀高原 | ♀1 | 〃 | |
| ウラギンヒョウモン | 7月27日 | 志賀高原 | ♀1 | 湿原の花 | |
| ギンボシヒョウモン | 7月27日 | 志賀高原 | ♀1 | 〃 | |
| コヒョウモン | 7月27日 | 志賀高原 | 〃 | ||
| コヒョウモンモドキ | 7月27日 | 志賀高原 | ♂1 | 〃 | |
| アカシジミ | 7月27日 | 志賀高原 | ♀1 | 発哺温泉付近の林 | |
| アイノミドリシジミ | 7月27日 | 志賀高原 | ♂1 | 〃 | |
| ジョウザンミドリシジミ | 7月27日 | 志賀高原 | ♂2 | 〃 | |
| シータテハ | 7月28日 | 長野県 | 戸隠山 | ♂2 | 一の鳥居付近の林 |
| エルタテハ | 7月28日 | 戸隠山 | ♂1 | 〃 | |
| コムラサキ | 7月28日 | 戸隠山 | ♂1 | 〃 | |
| オオウラギンスジヒョウモン | 7月28日 | 戸隠山 | ♂2 | 牧場の草原 | |
| ウラギンスジヒョウモン | 7月28日 | 戸隠山 | ♂1 | 〃 | |
| ヒメシロチョウ | 7月28日 | 戸隠山 | ♂1♀1 | 中社付近 | |
| ヒメシジミ | 7月28日 | 戸隠山 | ♂1 | 〃 | |
| トガクシジジミ | 7月28日 | 戸隠山 | ♀1 | 牧場の草原 | |
| ウラゴマダラシジミ | 7月28日 | 戸隠山 | ♀1 | 中社付近 | |
| オナガシジミ | 7月28日 | 戸隠山 | ♂1 | 一の鳥居付近の林 | |
| オオミドリシジミ | 7月28日 | 戸隠山 | ♀1 | 中社付近 | |
| スジボソヤマキチョウ | 7月29日 | 長野県 | 山田温泉 | ♀1 | 牧場の草原 |
| エルタテハ | 7月29日 | 山田温泉 | ♂1 | 〃 | |
| アカタテハ | 7月29日 | 山田温泉 | ♂2 | 〃 | |
| サカハチチョウ | 7月29日 | 山田温泉 | ♂1♀1 | ||
| アイノミドリシジミ | 7月29日 | 山田温泉 | ♂1 | ||
| アカシジミ | 7月29日 | 山田温泉 | ♀1 | ||
| ミドリシジミ | 7月29日 | 山田温泉 | ♂1♀2 | ||
| ハヤシミドリシジミ | 7月29日 | 山田温泉 | ♀1 | ||
| エルタテハ | 8月3日 | 群馬県 | 赤城山 | ♂2♀1 | 大沼から小沼に至る道 |
| アイノミドリシジミ | 8月3日 | 赤城山 | ♂1 | ||
| ミドリシジミ | 8月3日 | 赤城山 | ♀1 | ||
| オオミドリシジミ | 8月3日 | 赤城山 | ♂1 | ||
| キバネセセリ | 8月3日 | 赤城山 | ♂2 | ||
| コムラサキ | 8月6日 | 新潟県 | 湯沢 | ♀1 | |
| シータテハ | 8月11日 | 群馬県 | 法師温泉 | ♂1 | 川原 |
| ムモンアカシジミ | 8月11日 | 群馬県 | 榛名山 | ♂2♀1 | 榛名富士のふもと |
| ウラジロミドリシジミ | 8月11日 | 榛名山 | ♀4 | 〃 | |
| スミナガシ | 8月11日 | 榛名山 | ♂1 | 〃 | |
| コムラサキ | 8月11日 | 榛名山 | ♂1 | 〃 | |
| ジョウザンミドリシジミ | 8月11日 | 榛名山 | ♀2 | 〃 | |
| ハヤシミドリシジミ | 8月11日 | 榛名山 | ♀2 | 〃 | |
| アサギマダラ | 8月12日 | 東京都 | 秋川渓谷 | ♀1 | 川原 |
| ミヤマカラスアゲハ | 8月12日 | 秋川渓谷 | ♀1 | 〃 | |
| カラスアゲハ | 8月12日 | 秋川渓谷 | ♂2 | 〃 | |
| クジャクチョウ | 8月13日 | 群馬県 | 川原湯温泉 | ♂2 | |
| スミナガシ | 8月13日 | 川原湯温泉 | ♂2 | ||
| アオバセセリ | 8月13日 | 川原湯温泉 | ♂1 | ||
| ウラナミシジミ | 9月10日 | 千葉県 | 千葉市花園 | ♂1♀1 | 家の裏 |